(全商品:21点)
新茶 峰の露 100g
降り注ぐ太陽に促され、静岡県掛川市北部山間地にも、春が訪れ、4月下旬から新茶の摘みとりが始まります。
この時期最初に、お茶の新芽を大事に手摘みしたました。
茶葉を急須に入れ70度ほどに冷ました湯を注ぎます。
20秒~30秒ほどしたら、ゆっくりと抽出してください。
みるい芽ですから、甘いこくのある味が楽しめます。
新茶 里の露 100g
静岡県掛川市北部山間地で、冬の間 栄養と睡眠をたっぷりとったお茶に木の柔らかな新芽を大切に手摘みしました。
茶葉を急須に入れ、80度ほどに冷ました湯を注ぎます。
20~30秒ほどでゆっくりと抽出してください。
急須の湯は一滴も残さず注ぎきることが、美味しく頂くコツです。
新茶 原の露 100g
立春から数えて八十八夜、この頃摘まれた茶葉は息吹も盛んで、古来より無病息災・不老長寿を呼ぶとして珍重されています。
静岡県掛川市山間地で、自然の恵みを十分吸収した茶葉を丹念に精選加工しました。
茶葉を急須に入れ、80度ほどに冷ました湯を注ぎます。20秒~30秒ほどしたら湯飲みに注ぎます。急須の湯は一滴も残さず注ぎきることが、美味しく頂くコツです。
今年は、原の露は新茶時期のみですが、袋のデザインが変わっています。シーズンが終われば、画像の袋に戻りますが、新茶期のみ新茶と箔押しされた期間限定のデザインとなっていますのでご了承下さいませ。
新茶 特選深蒸し 特蒸し茶 100g
「特蒸し茶」は製造工程で、蒸し時間を通常の2~3倍蒸します。
茶葉の形状は不揃いとなりますが、茶葉の持つ本来の味を引き出し、渋み・苦味が少なく、うまみのある緑鮮やかな水色(すいしょく)になります。
美味しく飲むには、80度~90度くらいの湯でサッと出し、湯を残さないようにしっかり搾り出すように注ぎきってください。
新茶 深蒸し煎茶みやび 100g
5月摘み掛川産100%の深蒸し茶
特蒸し茶より 火入れを強く仕上げていますので、香気のよいお茶です。
新茶 特蒸し茶200g
「特蒸し」茶 は製造工程で、蒸し時間を通常の2~3倍蒸します。茶葉の形状は不揃いとなりますが、茶葉のもつ本来の味を引き出し、渋み・苦味が少なく、うまみのある緑鮮やかな水色(すいしょく)になります。
1ページに100g入りもございます。
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
会員登録